この時期花粉のアレルギーのからには辛い季節となりました。
いま猛威をふるっているのはスギ花粉でしょう!!最近では、小さい子の花粉症も増えてきましたね!
スギ花粉
ヒノキ花粉
シラカンバ花粉
イネ花粉
ブタクサ花粉
など種類は豊富に・・
室内にいても空気の入れ替えや、出入りなどで花粉を完全にシャットアウトすることは難しいでしょう。
対処法として洗濯物は室内干し、まこめに掃除機、床のふき掃除いろいろとありますが毎日は大変ですよね・・・
意外と見落としがちなのがエアコンでないでしょうか。エアコンの内部花粉が潜んでいる可能性があります!!エアコンは空気を吸い、その空気を冷却・暖めすることによって冷房・暖房が動いています。空気を冷やしたり暖めたりするので湿気が溜まりやすいです。よって、エアコン内部はカビがとっても生えやすい環境にあります。
エアコンにつける花粉吸収フィルターもあり、空気清浄機の役目も果たしてくれます。
少しの手入れやメンテナンスで花粉シーズンが過ごしやすくなるといいですね。