お住まいの中で最も過酷な環境に晒されている部位を問われたら、多くの方が屋根だと答えるでしょう。
高いから強風の影響を受けやすく、寒暖・雨・直射日光といった天候の影響をダイレクトに受ける、本当にとんでもないところです。
寒い地方になれば、降雪や降雹はもちろんのこと、軒に氷柱ができます。積雪の重みにも耐えなければなりません。美観やデザインのことを別にすれば、やはり耐久性があり、耐用年数も長い屋根材を選びたいですよね。
屋根材といっても様々で色あせに対する耐久性、水の染み込みにくさ、地震に対する耐久性など屋根材によっても強み、特徴があります。
屋根の種類をみていきましょう
①粘土瓦(陶器瓦)
②セメント瓦(暑形スレート)
③コンクリート瓦
④ハイブリット瓦
⑤スレート
⑥金属屋根材
⑦自然石粒仕上げ屋根材
⑧アスファルトシングル
様々な屋根材がありますが、次回はそれぞれの特徴をみていきましょう!