街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
津市のみなさまお疲れ様です。街の屋根やさん四日市店でございます。三重県津市のお客様より、台風の強雨風により瓦の破損、下屋との接合部分からの雨漏りについてのご相談をいただきましたのでお伝えします。
また、雀口(雨樋の裏三日月型部分)に巣跡がみられましたので、そちらの方も見させていただきました。
接続部分からの雨漏りは漆喰の補修により対応させていただきます。
雀口(すずめぐち)とは名前の通り雀が入り込んで巣を作ってしまう部分です。
雀口とは、瓦葺きの軒瓦を並べた時にできる隙間です。この隙間からスズメが出入りして巣を作ったりしてしまうことからこの名前がついています。スズメだけでなくコウモリや虫なども入ってきてしまい、その糞や死骸などが樋を詰まらせ雨水が溢れる、、、なんていうこともあるんです。
巣跡を除去し、しっかり清掃させていただきました。
屋根のトラブルは季節によってもさまざまです。
梅雨の時期には雨漏りが起こりやすくなりますし、台風の季節には瓦の修理が必要になるお家も多いでしょう。
梅雨や台風だけではありません。そのほかの季節にもそれぞれ特有の屋根トラブルが存在します!
屋根は下から見えにくいので上れるのであればしっかり屋根調査して適切な工事のご提案をさせていただきたいと思います。街の屋根やさん四日市店では、雨漏りしない快適なお家で、少しでも安心して末永く豊かな生活をお過ごし頂くお手伝いをさせて頂いております。雨漏りを放置してしまえば、被害が拡大するほか、屋根修理等で費用も拡大してしまいます。雨漏れは早期発見、早期修理が必需になりますので、街の屋根やさん四日市店までお気軽にお問い合わせくださいね。街の屋根やさん四日市店では、瓦技能士1級・建築板金技能士1級・塗装技能士1級を持った職人さんが在籍するので、どうぞ安心してでご相談下さい。親身になって対応させて頂きます。(o^―^o)ニコ
四日市市にてパナホームのカラーベストに遮熱塗料による屋根塗装
四日市市にて屋根の板金と防水紙の劣化より雨漏りを起こし板金補修とドーマの雨漏り事情
津市にて屋根リフォーム工事を施工!ガルバリウム鋼板にて屋根取付工事
津市の事務所にて庇屋根と外壁からの雨漏りで庇の雨漏り修繕工事
津市の古民家にて下屋の壁との取り合い部分に水切り板金を取付けました
2025.06.25
雨漏りのご相談が急増中!特にこの梅雨時期は要注意 現在、四日市市では梅雨による雨漏りのご相談が急増中です。連日の雨で、「天井にシミが出てきた」「壁が濡れている気がする」など、不安を抱える方が増えています。 この記事では、実際にご依頼いただいた四日市市内での雨漏り修理事例を紹介しな…
鈴鹿市の皆様、こんにちは!!街の屋根やさん四日市店です。 私たちは三重県北勢地域(四日市市・鈴鹿市・桑名市・いなべ市など)を中心に、屋根工事・雨漏り修理・外壁リフォームを行っている地域密着の専門業者です。本日は、特に「梅雨時期に増える屋根のトラブル」についてご案内さ…
2025.05.27
【雨漏りのご相談】築50年・和瓦の1階屋根から雨水が… こんにちは。四日市市・桑名市・鈴鹿市で屋根工事・外壁塗装を行っている「街の屋根やさん四日市店」です。 先日、四日市市内にお住まいのお客様から「1階部分の屋根から雨漏りがしている」とのご相談を受け、現地調査に伺いました。 お住…