
松阪市:Y様邸・屋根の耐震対策、モダンな屋根でお家のイメージチェンジ

Y様邸にご相談をいただき、もともとの古い在所にて、家々の間隔も狭く瓦屋根も多い。お子さんの通学路として使われている。
実際、小さい規模 の活断層ですが近くにあるため直下型の地震だと、家の下から突上げられて,瓦がずれて落ちてくるだろうと防災活動でも指摘されています。倉庫納屋は、瓦が道に落ちていた体験もあり、「耐震対策も考えてみないと、とても心配 だなぁ」とのお声もいただいております。たしかに、三重県は巨大地震の可能性なども非常に高くなってきているが、予算も悩んでいるとお考えでした。



同じ工事を行った施工事例
津市K邸の屋根のトップライト施工現場 屋根材は瓦棒の増築工事で広げることになりました


- 築年数
- 6年
- 建坪
- 10坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 800万
同じ地域の施工事例
三重県松阪市阿形町にて住宅の外装リフォームとバルコニーFRP防水施工


- 築年数
- 16年
- 建坪
- 40坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 600万円