台風の被害で雨樋やテラスのポリカが破損してしまったというお問い合わせをいただきました。
雨樋が排水機能を失うと雨水が溢れたり行き場を失ったりして、本来は流れるべきではないところが水浸しになってしまいます。そうなると住宅の隙間から雨水が漏れて雨漏りが始まったり、外壁や基礎を痛めたりする可能性があります。
多くの雨樋は支持金具で樋を支える構造であるため、強風などの強い力を受けると支持金具から外れて垂れ下がるような形になる、酷いときは完全に地面に落ちてしまうなどの被害が出ます。更に樋と樋を繋げる部分の継ぎ手が外れてしまうことあり、強い台風が通り過ぎた後は雨樋の破損のお問い合わせが多くなります。