傾斜のない平らな屋根の陸屋根(りくやね・ろくやね)、または別名、平屋根の防水工事をたまわりました。
屋上に洗濯物干し場、庭園、家族や仲間とくつろぐペースなどいろいろと利用できる実用性や
デザイン性から近年、陸屋根のお家をよくお見かけします。
陸屋根は、屋根が平らなので他の屋根よりメンテナンス、点検や清掃を容易に行えることがメリットです。
作業しやすく、足場を組み立てる必要がない場合があるためコストがあまりかかりません。
しかし、デメリットとして、陸屋根は、通常の屋根と比べて傾斜がないため、
どうしても雨による水はけが悪くなってしまいます。
メンテナンスとして水溜まり、雨漏りを防ぐため、10年前後を目安に防水工事を行うといいと思われます。