津市の近隣宅屋根部の飛散による住宅屋根部などの破損ご相談
津市のお住まいのお客様より台風の強風で近隣の2階屋根が飛散してきたので、ご自宅の屋根部が破損し、雨漏りによる大きな雨滲みが生じたとご相談いただきました。
飛散物が大きかったため、屋根部破損被害も大きかったです。外部被害は、棟瓦の崩れ、広範囲での棟瓦・桟瓦の割れや飛散。それに伴う瓦下の葺き土(ふきつち)の露出や飛散。屋根設置のアンテナの転倒。破風板の外れ。雨樋の軒樋の止まり部分の破損、竪樋・呼び樋との接続部の外れ。
大きな雨染みが生じており、これ以上被害が拡大しないよう応急処置として、シートを被せましたが、早急に修繕させていただこうと思います。
また、敷地内にも飛散物が散乱し、フェンスも破損しています。こちらも早急に片付けて、修繕させて頂きます。
南側の屋根被害状況。
大棟の一部崩れ。屋根設置のアンテナ転倒。雨樋破損。
瓦の割れや飛散し、特にケラバ部は葺き土が露出し損傷が酷いです。
北側の屋根破損状況。
北側から飛散してきた為、南側より屋根部の損傷が酷いです。
北側の破風板が外れ、宙に浮いた状態です。
雨樋の破損。
軒樋の止まり部分の破損と、竪樋と呼び樋の接続部分が外れています。
天井に大きな雨染みが出来ています。
ちょうど葺き土が露出している部分の下です。
被害が拡大しないよう早急に対応したいと思います。
飛散した屋根部が落下し、重みでフェンスが破損しました。
また、落下時に屋根部が破損し、敷地内に屋根材が拡散しています。
応急処置として、シートを被せましたが、早急に修理をさせていただこうと思います。
年数が経つことによる劣化などで弱っている所に強い風が吹くと屋根部が破損し、人や周辺のお家にもご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。
自分では、屋根に上がって確認することは難しいと思います。
見えない場所や高い場所など普段は気にならないと思われますが、メンテナンスを兼ねて、なにか気になることや心配なことがありましたら、ぜひ街の屋根やさん四日市店にご相談くださいね。
無料見積りさせていただきます。
9時~18時まで受付中!
0120-659-663