軒天がない場合、野地板や垂木、桁(けた)、母屋(もや)などが露出した状態になります。
下地材や構造材が露出した状態は決して良いことではありません。
また、軒裏を軒天ボードなどで仕上げることにより、雨漏り発見や火災時の延焼拡大を防いでくれる等
住まいを長期的に守るための重要な役割を果たします。
年数が経つと劣化などで弱っている所に強い風や雨による損傷が出てくる場合があります。
見えない場所や高い場所など普段は気にならない場所もメンテナンスを兼ねて、
なにか気になることや心配なことがありましたら、ぜひ街の屋根やさん四日市店にご相談くださいね。
無料見積りさせて頂きます。