こんにちは!
街の屋根やさん四日市店です。
来週にも新たな台風が日本列島に接近するようですね。
台風後の被害といえば屋根を想像する方が多いと思いますが、実はベランダやバルコニーは雨漏りの原因となりやすいのです。
水はけが悪いこと、ゴミが溜まりやすいことです。雨風で飛んできた落ち葉やゴミなども含め一度溜まると壁に囲まれている空間のため取り除くほかありません。
排水溝につまりがないか、ゴミを取り除いてつまらない様にしておくことが大切です。
数センチ水が溜まるだけで雨漏りする可能性はあります。
さらに建物から外に張り出しだ<笠木>が紫外線や雨風で劣化しやすく雨漏りになる原因の一つです。
家の中を探すと笠木が多く使われていることがわかります。
階段手すり
対面キッチン腰壁
ベランダやバルコニーは物やひとが落ちないよう必ず手すり壁が設けられており、上部をカバーするように設置されている仕上げ材が笠木となります。
劣化などにより、腐敗した笠木部分から雨水が侵入し雨漏りすることがあるので手遅れになるまえに
補修するようにしましょう。