こんにちは!
街の屋根やさん四日市店です。
ポイント①
せっかく工事を頼んでも、遠方から作業に来ると当然工事金額が高くなります。
また、施工後のアフターサービスも心配になってきますよね。
長くその地域で営業をしていると言う事は、地元の信用がある会社と判断して良いと思います。
万が一施工後になにかあっても、すぐにかけつけてくれるのは地元の会社でしょう。
ポイント②
施工の事例をみせてもらおう!
リフォームを依頼しようとしている会社が信頼できるかどうかの判断材料のひとつは、その会社が過去に
に手がけた施工例を快く見せてくれるかどうかです。
実際に施工例を見て、施工の善し悪しなどを確認してみましょう
出来ればその会社ですでにリフォームを行った方に評判や乾燥をきいてみましょう
ポイント③
よい会社を探すことは、よい担当者を探すことです。
まずはあなたのいえの屋根の状態を的確に正しく伝えてくれる担当者であること
屋根の役割とは、家全体を日差しや雨風、雪から守り、喚起ができる機能をもっていることです。
あなたの希望に対し誠実に必要なリフォームの提案をしてくれる担当者であれば安心です。
費用のこと、工期のこと、近隣対策のこと。アフターサービスまですべてを考えて「この人なら大丈夫」と思える担当者を見つけましょう。
また、リフォームといってもお客様の様々な悩みや考えをきいて、現状を把握しトータルして何が最善の解決策なのかを
教えてくれる担当者ならきっと満足できるでしょう。
ポイント④
広告の価格だけで判断しない
新聞やインターネット、比較出来る情報は手に入りやすい時代になりました
安さだけを売りにしている業者は工事の品質が心配です
工事内容や材料費・作業費をできるだけ明確にしてくれる会社を選びましょう。
ポイント⑤
飛び込みの会社にご注意を!!
ある日突然作業服をきたリフォーム会社の社員が現れ・・・
お客様の不安をあおる会社がいるようです。
まずはリフォームする必要があるのかを冷静になって考え、もし心配であれば地元の会社に屋根の点検を
してもらいましょう。
ポイント⑥
値引きばかりをちらつかせる業者にご注意を!!
家は一軒一軒異なるものですから、見積りその家によって変わります。
今だけ○○値引きします
お客様だけ○○円値引きますなどと大幅にいってくる業者もあります
見積書の内容を正しく誠意を持って説明をしてくれる会社を選びましょう!!