街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
こんにちは!
街の屋根やさん四日市店です!
本日は桑名市のお客様へ屋根カバー工法のご提案を行いましたので、ご紹介いたします。
『カバー工法』とは、文字通り古い屋根材の上に新しい屋根材を被せる工法となります。
これにより、工程として解体工事がない分、廃材処分費用も安くすませることができます!
廃材費用が安くすむ、かつ工程も短縮される工法となります。
当社では、無駄な費用を掛けないご提案を心がけております。
今回は雨漏りでお困りのお客様から連絡をいただき、どこから漏れているのかを調査するところから始まりました。
原因箇所としては、増築部分の屋根からの雨漏りでした。
かなり勾配が少なく、横一直線に元々の屋根が施工されていたので、水が流れず雨漏りが発生したものと思われます。
作業工程としては、まず既存スレートの上に下地となる『野地板』を貼り、防水紙を敷き詰めていきます。
作業工程としては、まず既存スレート屋根材の上に下地となる『野地板』を貼り、防水紙を敷き詰めていきます。
仕上げの屋根材としては、縦葺きのタテヒラをご提案しました。
今回の雨漏りの原因としては、緩い勾配に横葺きのスレートが施工されていたことでしたので、まったく同じ方法で貼り替えたとしても改善には繋がりません。
今回は、緩い勾配でもしっかりと水が流れていくように『タテヒラ』のご提案をしております。
このように当社では、お客様が何にお困りなのかをしっかりとヒアリングを行い、現場に最適なご提案をさせていただくように心がけております。
また明日からは現地調査時に気づいた雨樋の破損と波板交換の作業に入ります。
こちらもお客様では破損に気づかれておらず、雨水がお隣に流れ込んでいる状況でしたので、併せてご提案させていただいた工事となります。
ご依頼いただいた工事だけではなく、プロの目線からお客様が気づいていない、しかし将来お困りになられるであろう部分までしっかりと調査をさせていただきます。
小さな工事でも結構ですので、お気軽に街の屋根やさん四日市店へお問合せください!
塗装ではもう限界!いなべ市のカラーベスト屋根をスーパーガルテクトで徹底改修 施工店:街の屋根やさん四日市店
【四日市市】7年前に施工された横暖ルーフがサビて一部貼替|太陽熱温水器の撤去後の屋根修理と付帯工事
【四日市市生桑町】築30年超セキスイハウスの雨漏りをカバー工法で解決!スーパーガルテクトで快適屋根へ
桑名市にて築40年以上の木造住宅を外壁塗装|プレミアムシリコンで美観と耐久性を両立!
桑名市にてベランダ防水工事でベランダ腰壁塗装と笠木のシール打替え工事
桑名市にてパミール屋根の表面剥離でIG工業「スーパーガルテクト」に屋根カバー工法工事
2025.08.28
1. 四日市市の工場・倉庫を襲う夏の暑さ 今年の四日市市の夏も猛暑日が続き、気温35℃以上が当たり前のようになっています。 私たち屋根工事業も炎天下での作業に苦労していますが、工場や倉庫で働く従業員の方々からも「屋根からの熱で室温が40℃近くまで上がり、作業が危険なレベル」という…
2025.07.28
桑名市のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います!ただいま桑名市藤ヶ丘にてニチハパミール屋根の屋根カバー工法を行っておりますので、ご紹介したいと思います。ミルフィーユ現象が起きるニチハパミール屋根でお困りのお客様の参考にして頂ければ幸いです…
2025.06.03
津市で屋根リフォームならカバー工法がおすすめの理由 こんにちは、街の屋根やさん四日市店です。津市の皆さま、屋根のリフォームはお考えですか?屋根の「カバー工法」は、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねる工法で、工期短縮や廃材削減ができて効率的。しかも、断熱性や耐久性をアップできるので…