街の屋根やさん四日市店
〒510-8034三重県四日市市大矢知町195番地TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
三重県津市のお客様より、台風の被害により玄関の化粧くさりの飛散、一階の屋根部分の瓦の破損、二階の軒樋の破損の被害のご報告をいただきました。
化粧くさりとは玄関用の装飾雨とい。雨水がくさりを伝わるようにして流れ落ちる、情緒豊かなたてといです。強風のため外れてしまい、飛散している状態でした。一階の瓦の破損は、漆喰が見えてしまっているので、雨漏りの心配もありますので、至急の対応が必要となります。
二階の軒樋は一部分ではありますが、外れてしまい、今後も強い雨が降った場合、直接瓦に雨水が当たることになるので、瓦が痛んだり、雨漏りの原因につながるので、こちらも至急対応してゆきたいですね。
化粧くさりがはずれてしまっています。飛散した部分による二次災害も怖いですね。
写真では分かりにくいのですが、一部分の雨樋が外れてしまっています。この状態で大雨が降ると、外れてしまっている部分から雨水が直接瓦に当たり、瓦の損傷、雨漏りへとつながってしまいます。
屋根のトラブルは季節によってもさまざまです。梅雨の時期には雨漏りが起こりやすくなりますし、台風の季節には瓦の修理が必要になるお家も多いでしょう。梅雨や台風だけではありません。そのほかの季節にもそれぞれ特有の屋根トラブルが存在しますまた、年数がたつと劣化などで弱っている所に強い風や雨による損傷がでてくる場合があります。見えない場所や高い場所等ふだんは気にならない場所もメンテナンスを兼ねて、なにか気になることや心配なことがありましたら、街の屋根さんにぜひご相談くださいね。
川越町にて瓦屋根の雀口から漆喰が剥がれて雀口用瓦面戸の取付け完工
四日市市の積水ハウスにてかわらUの表面剥離をカバー工法で屋根工事
鈴鹿市にて住宅リフォーム!屋根をスーパーガルテクトへ屋根葺き替え工事
津市で行った施工事例台風で波板ポリカが飛来交換
津市河芸町にて古民家瓦屋根の雨漏りで部分補修を行いました
陸屋根のウレタン通気緩衝工法笠木取付ペントハウス屋根増設津市にて
2023.11.28
桑名市にお住まいの皆さまお疲れ様です。街の屋根やさん四日市店でございます。今回は、桑名市で街の屋根やさん四日市店が施工した屋根修理を「雨漏り」別に特集したので見て下さい。実際に屋根が壊れて、屋根から雨漏りして等、屋根修理したいけど...どこに頼めばいいの?と悩んでおられる方の参考…
四日市市の皆さまこんにちは!街の屋根やさん四日市店で御座います。秋の季節に入り過ごしやすい気候になりましたが、四日市市の皆さまはいかがお過ごしでしょうか?今回は屋根工事の施工事例を屋根材別でまとめてみましたのでご紹介します。様々な屋根工事の施工事例を見て参考にして頂ければ幸いです…
2023.11.27
津市のみな様こんにちは!街の屋根やさん四日市店で御座います。 今回は、津市で屋根修繕工事を施工頂いたお客様からの口こみを3選抜粋しましたのでお伝えします! 津市のお客様からの口こみもお喜びの声を頂き弊社一同大変感謝しております‼ ありがとうございます🙇津市にお住まいのみな様方にも…