私たちは四日市・桑名市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん四日市店
〒510-8034三重県四日市市大矢知町195番地TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
こんにちは。
街の屋根やさん四日市です。
夢のマイホームを建てる時、きっと一度は検討されるであろう天窓のお話をしようかと思います。
天窓。それは屋根に設置された窓の事です。
外壁に接していない空間に自然光を導いてくれたり、開閉すれば空気の対流を利用して自然換気が出来たり。天窓を見上げると何となく晴れやかな気分になったり、デザインの点でもお洒落な気がします。
そんな憧れのもとに設置された天窓だけれど、最近は見上げると憂鬱になる、と感じてはいないでしょうか?
夏の直射日光は暑いし、冷暖房の効きも悪い。うっかり閉め忘れたら部屋がびしょぬれになっていたり、そもそも雨漏りがする。などなど。
それならいっそ撤去してしまおうとお思いかもしれませんが、少し待ってください。
その問題は、天窓を交換することで解決できるかもしれません。
物には寿命という物がありますが、当然天窓にも寿命はあります。
そしてその寿命は、長くても25年と言われます。
日本で天窓が普及したのは概ね1990年前後の事ですから、その時期に設置された天窓はもう寿命を迎えようとしているのです。
寿命を迎えた天窓にガタが来るのは、ある意味当然の事ですよね。
そうした天窓は設備更新をする事で、かつての快適性、いえいえそれ以上の快適性を手に出来ます。
というのも、現在では技術も進歩し、かつての天窓には無かった素敵な機能を備えている物もあるからです。
例えばLow-Eガラスや複層ガラスで室内の温熱環境は格段に良くなりますし、UVカットガラスなら家具類の色あせやお肌の心配もクリアできます。
窓もブラインドもリモコン操作で電動開閉できたり、タイマー機能や急な雨の際に自動で閉まってくれる機能付きの物まであります。
我が家の天窓は25年も経たずに雨漏りし始めた、という場合もあるかと思いますが、そもそも天窓は日射や雨などに晒され続ける、屋根という大変に過酷な環境に置かれています。
そのためシーリングの打ち替えや、悪くなった部品を交換するなど、定期的なメンテナンスは必要不可欠なのです。
しかしそうしたメンテナンスさえしっかりと行っていけば、より長く天窓のある素敵な暮らしを保つことが可能です。
以上、街の屋根やさん四日市でした。
追記) 次の記事では、増築工事で天窓を設置した事例をご紹介しています。
⇒三重県津市におけるサンルーム増築工事で天窓を設置しました
四日市市坂部が丘にて、鳥害(鳩対策)工事を行いました。撃退ドットマンを使用
桑名市にて外壁、屋根塗装、雨樋交換、軒天補修、テラス交換
四日市市の外壁シーリング(コーキング)にて打ち替え工事を施工
津市にて台風被害による屋根の棟板金修繕をさせていただきました
三重県津市羽所町にて倉庫の屋根・外壁工事と鉄骨階段で渡り廊下を作りました。
三重県津市潮見が丘にて庇塗装工事と樋の壊れた箇所の部分補修をしました
2022.04.27
本日は屋根の葺き替え工事を行うお宅で、太陽光パネルの撤去作業を行いましたのでご紹介致します。以前風が強い時に何かが飛んできて太陽光パネルが一部凹み調子が悪くなり必要ないとの事でした、こちらの現場は屋根を葺き替えるためどちらにしても太陽光パネルは外さないといけない為そのまま撤去して…
2022.04.25
本日は鈴鹿市にて行いました、波板交換工事をご紹介致します。テラス、車庫、物置などによく使用される波板です、後付けでお手ごろな価格で設置できるため色々なご家庭で使用されています。現在の波板はポリカ―ボネット製の物が使用されています、波板は紫外線などの影響で年数が経つと傷んでいきます…
2021.03.04
本日は四日市市にてカーポートの屋根修理を行いましたのでご紹介致します。台風シーズンや大雪の時に、依頼が非常に多いカーポートの屋根修理ですが、今回は少し前の突風により、一部が飛ばされたとの事でした。突風による被害ですので、お客様が加入している火災保険を使用して直したいとの事でした。…