三重県四日市市サッシのシーリング工事
本日の街の屋根やさん四日市店の現場ブログは、三重県四日市市サッシのシーリング工事の風景となります!!シーリングは他の外壁塗装や外壁材に比べ寿命が短く耐用年数は7〜10年程度ですので早めのメンテナンスが必要になる箇所です。
外壁塗装や外壁材の寿命が長いからとシーリングの劣化を放置すると外壁塗装や外壁材の劣化に繋がってしまうので注意が必要です!!
シーリング工事のみする場合もございます。
サッシ周りのシーリング工事の施工前の写真です!!
後ほど比較写真もお載せしますが、シーリング剤の表面がボコボコして劣化している為写真ではわかりにくい状態となっていますのでアップの写真も載せさせて頂きます!!
写真が暗いのも有りますがわかりにくいですがアップでみてもわかりにくい状態です!!
工程と致しまして先程の古いシーリング材を剥がした後、シーリングと施工部分が密着するようにプライマーを塗って行きます。
サッシ廻りにシーリング剤を充填している風景となります!!
上から順番に奥までシーリング材を充填して行きます。
シーリング材を充填したら終わりでは有りません!!
シーリング材の表面をととのえ、ハミ出した箇所をしっかり除去します。
この作業がシーリングの寿命にも関係してくるのでしっかりと作業を進めます!!
シーリング施工の完了社員になります。
こちらの写真ですとシーリング箇所がわかりやすいかと思います!!
施工前・施工後で写真にて比較してみます!!
二枚の写真を並べてみると施工前と後ではっきりと違いがわかります!!
シーリングはお住まいに使われている箇所同士を繋ぐ大切な役割をしていますので、早めのメンテナンスをして頂く事を、お願い致します!!
お住まいの悩みは何でもご相談調査無料(点検無料)に伺います
街の屋根やさん四日市店は地元四日市市はもちろんのこと、県下全域でお客様から屋根工事・リフォームのご相談をいただいております。 点検・調査・お見積もり・ご相談は全て無料です。屋根の修繕、リフォームまたお住まいのことなら四日市で一番親切な街の屋根やさん四日市店へ何でもお気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
0120-659-663