- HOME
- ホーム
- 桑名市にて築50年、和瓦の屋根葺き替えの現地調査に伺いました
桑名市にて築50年、和瓦の屋根葺き替えの現地調査に伺いました
本日は桑名市にて築50年木造住宅の屋根葺き替え工事の見積り依頼がありましたので現地調査に伺いました。
屋根部分以外は数年前にリフォームをされています、その時にもいずれ屋根も直さなければいけないと
言われていたそうです。
今回のきっかけは飛び込み営業により雨漏りするなど怖いことを言われて
街の屋根やさん四日市店にお問い合わせいただきました。
屋根に登り調査開始です。
寒い地域なのでいたるところに、凍て割れと呼ばれる現象で瓦が割れていたり、のし瓦が欠落していました。
現在、雨漏りはしていないとの事ですが、このような状態を放置すれば近いうちに雨漏りは発生します。
瓦はカラーベストなどと比べると非常に長く持ちますが50年も経過すれば、雨漏りが発生したり瓦自体が割れてしまったりと不具合が生じます。
数枚の割れ程度なら差し替えて直りますが、このように瓦が凍て割れなどを起こしている屋根は
葺き替え工事を行わなければいけません。
こちらのお客様は以前より葺き替えを行わなければいけないことを承知していましたが
飛び込み営業の方に今は、和形の瓦はないと言われて不信感をおぼえたそうです。
屋根の葺き替え工事には色々な種類があります。
和瓦から平板瓦
瓦から板金屋根
和瓦から和瓦
などご希望の屋根材によりさまざまです、使用する屋根材により工事金額も様々ですが
和瓦から和瓦はないというのは完全に素人の怪しい会社だと思われます。
お客様は和瓦から和瓦への葺き替えをご希望でしたので施工内容をお伝えして後日、見積り書を届けに行きます。
屋根工事は正しい知識を持った会社、職人で施工することをお勧めいたします。
街の屋根やさん四日市店では経験豊富なスタッフが多数在籍しています。
お気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
0120-659-663