三重県四日市市にある新築M様の瓦上げ作業工事
先日、瓦上げの作業がありました。大人数で一気に行いますので、1日係で完了します。
職人さん2階の作業で足場も組んでありますが、緊張する作業となります。
風もなく、程よい天候での作業です。瓦上げ機でどんどん上げていきます。
石州フルフラット防災平瓦を使用。Wラッチ防災システム「クエストロック」という、引っ掛けるポッチがついているので、地震などの揺れでも、落ちにくくはなっております。また、引掛け桟瓦葺き(ひっかけさんがわらふき)工法いう水平に置いた木材などに瓦についている剣先を指していくので、落ちにくくなっております。
ある程度並べた状態。よく見ると、瓦の色違いがあるじゃないかと思われますが、遠くからみるときれいな色になります。規則性なしに色がバラバラですが、置いていきます。
雪止め用の金具も取付けます。積もった雪が溶けだしてくるとまとまって滑り落ちてくるため、途中で止めるストッパーに役割なります。
本日は、新築の工事でしたが、瓦も劣化してきますので、定期的に吹替えもご検討いただきたいと思います。
劣化により、お家が傷んでしまうこともあります。
ぜひ、ご相談いただきましたら、直ぐに確認にご訪問させていただきます。お見積りは無料です。お気軽にお電話お待ちしております。
9時~18時まで受付中!
0120-659-663