私たちは四日市・桑名市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん四日市店
〒510-8034三重県四日市市大矢知町195番地TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
こんにちは!
街の屋根やさん四日市店です!
本日は雨樋がゆがんでしまい、そこから雨水が流れ出てしまって困っているといったお問合せをいただきましたので、現地調査へ行ってきました。
現地に到着すると、一目で分かるくらい変形していました。
原因としては、台風など影響で破損してしまったり、雪の重みが原因でゆがみが発生したりします。
こういった自然災害などで不具合が起こる可能性がありますので、降雪のあった日や台風直後は気にされてみてください。
当社は下から見た調査だけではなく、ハシゴに登ってしっかりと調査、原因追及いたします。
また、同じように交換をするだけでなく、今後同じような減少が起きにくいよう、お客様にあったご提案を心がけております!
そもそも雨樋の役割としては、屋根を伝った雨水を適切に排水するための部材となります。
このように変形した状態ですと、適切に雨水が流れず、自宅のお庭に落水してしまったり、本来雨水が掛からない部分に水が流れてしまい、雨漏りや木部の腐食にも繋がりかねません。
幸い早めにお問合せをいただけましたので、木部の腐食などは見られませんでした。
こういったお水にかかわるところは早期発見が重要です。
「たいしたことない」と思って置いておくと、ゆくゆくは大規模な修理を行うことになってしまうかもしれませんので、気づいた場合はすぐに専門業者にご連絡されるのをおススメします!
ちなみに、雨樋工事については屋根工事会社が得意としている領域です。
当社はこういったお問合せをいただいた場合、破損箇所だけではなく、周辺部材の不具合などもしっかりと確認をしてお伝えいたします。
それを怠ってしまうと、被害が広がってしまいお客様にとって将来大きな損失となる可能性があるからです。
無理な営業はいたしませんので、ささいなことでも構いません、何なりとご相談ください!
専門のスタッフがお伺いして調査いたします!
雨樋から垂れ落ちる雨音が気になった四日市のお客様雨樋交換
菰野町にて雪で壊れ雨樋修理を火災保険適用で交換しました
川越町にて40年使用した歪んだ雨樋の交換工事を行いました
いなべ市にて雨漏りしたプレハブ住宅の屋根にGL鋼板のカバー工法
いなべ市にてS字瓦のNGコーキングで雨漏りした施工事例
いなべ市にてセラミック塗装がしてある外壁に、新たに外壁塗装
2023.06.26
四日市市にお住まいのみなさまお疲れ様です、街の屋根やさん四日市店でございます。 今年の梅雨は、梅雨らしい雨降りが続き、四日市市にお住まいのお宅に雨漏りなどのお困りごとを与えていませんか? 今回は、四日市市にて雨樋から垂れる雨音が気になるお客様のお宅に現地調査に伺いました。 外壁と…
2023.06.22
四日市市川島町のみな様こんにちは! 街の屋根やさん四日市店です。 四日市市川島町にて、雪害による雨樋の不具合でお問合せ頂いたお客様からのご相談です。今年の梅雨は、梅雨らしい雨降りが続いていますが、四日市市川島町のみな様の屋根、雨漏りは大丈夫ですか?四日市のみな様方もご存知だと思い…
2023.06.05
更新日 2023.10.6 皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん四日市店です。 今日は、桑名市にお住まいの方より「雨とゆの修理方法」についてご相談を頂いたので、詳しくご説明いたします! 本来の読み方雨樋(あまどい)と呼ぶ方がほとんどだと思いますが、雨とゆ・雨とよと呼ぶ方も多々いらっ…