私たちは四日市・桑名市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん四日市店
〒510-8034三重県四日市市大矢知町195番地TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
三重県川越町にお住まいのお客様より、雨漏り被害のご連絡をいただきました。
早速お伺いし、雨漏りの被害の状況を確認させて頂いたところ、軒先の雀口の漆喰が部分的に剥がれてきてしまっているようです。
雀口とは、瓦葺きの軒瓦を並べた時にできる隙間です。この隙間からスズメが出入りして巣を作ったりしてしまうことからこの名前がついています。スズメだけでなくコウモリや虫なども入ってきてしまい、その糞や死骸などが樋を詰まらせ雨水が溢れる、、、なんていうこともあるんです。
本来ですと隙間が出来ない様に漆喰が塗り込まれている事が多いのですが
年数の経過とともに漆喰が剥がれて隙間があいてしまいます。こんな狭い隙間でも雀は入っていってしまうんです。
ふさぐ方法としては、漆喰または樹脂製や金属製の軒先面戸というものを取り付けます。昔は漆喰が主流でしたが、新築や葺き替え工事の場合は面戸を取り付けることが多くなりました。
お客様とご相談の上、どのようなふさぎ方にするか、相談して検討していただきます。
雀口の部分で漆喰が部分的に剥がれてしまっているようです。
雀や小動物の巣ができてしまうと、大変なのでふさぐ必要があります。
軒天をつたって雨漏りとなっているようです。
年数がたつことによる劣化などで弱っている所に強い風が吹くと屋根部が破損し、人や周辺のお家にもご迷惑をおかけすることもあるかもしません。
また、屋根部の破損を放置しておくと被害が拡大し、雨漏りの原因になる場合がありますので急いで補修を行うことをおすすめいたします。
自分では屋根に上がって確認することはむずかしいと思いますので、見えない場所や高い場所等ふだんは気にならない場所もメンテナンスを兼ねて、なにか気になることや心配なことがありましたら、ぜひ街の屋根さん四日市店にご相談くださいね。
無料見積させて頂きます。
桑名市で剥がれた漆喰の塗り直しは早めの補修が雨漏りを防ぎます
四日市市にて変色して傷んだ漆喰修理上塗り修理と塗り直しの違い
四日市市にて雨樋交換、屋根補修(漆喰)、外壁塗装を行いました
川越町にて積水ハウスのお家にプレミアムシリコンを使用した外壁塗装
川越町にて40年使用した歪んだ雨樋の交換工事を行いました
川越町にて積水ハウスのカラーベスト屋根の塗装工事を行いました
2023.07.04
桑名市のみな様こんにちは街の屋根やさん四日市店でございます。桑名市には、桑名宿もあり多く瓦屋根をお見かけします。日本瓦を大切にメンテナンスにして頂き、安心して暮らせるお家になるよう瓦屋根に必要不可欠な漆喰についてお悩みの桑名市のみな様、瓦屋根の補修やリフォームをお考えの方は参考に…
2023.04.14
桑名市のみなさまこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は、桑名市の漆喰塗り直しの作業を行いました!!今回の桑名市の現場では漆喰が経年劣化により傷んでおりました。傷んだ漆喰を放置しておくと水が浸透して中にある屋根土が流れ出して室内まで雨水が入り雨漏りの原因となります。詳しくは…
2023.03.09
漆喰工事を徹底解説 桑名市のみなさんこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は瓦屋根の中で漆喰の工事について解説していきたいと思います。瓦屋根の棟の部分(屋根の頂部)に使用されている屋根材(保護材)です。漆喰は屋根土を雨水から守る、屋根の美観を保つために使用されています。 訪…