私たちは四日市・桑名市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん四日市店
〒510-8034三重県四日市市大矢知町195番地TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
三重県津市のお客様より、台風の被害により玄関の化粧くさりの飛散、一階の屋根部分の瓦の破損、二階の軒樋の破損の被害のご報告をいただきました。
化粧くさりとは玄関用の装飾雨とい。雨水がくさりを伝わるようにして流れ落ちる、情緒豊かなたてといです。強風のため外れてしまい、飛散している状態でした。一階の瓦の破損は、漆喰が見えてしまっているので、雨漏りの心配もありますので、至急の対応が必要となります。
二階の軒樋は一部分ではありますが、外れてしまい、今後も強い雨が降った場合、直接瓦に雨水が当たることになるので、瓦が痛んだり、雨漏りの原因につながるので、こちらも至急対応してゆきたいですね。
化粧くさりがはずれてしまっています。飛散した部分による二次災害も怖いですね。
写真では分かりにくいのですが、一部分樋が外れてしまっています。この状態で大雨が降ると、外れてしまっている部分から雨水が直接瓦に当たり、瓦の損傷、雨漏りへとつながってしまいます。
屋根のトラブルは季節によってもさまざまです。
梅雨の時期には雨漏りが起こりやすくなりますし、台風の季節には瓦の修理が必要になるお家も多いでしょう。
梅雨や台風だけではありません。そのほかの季節にもそれぞれ特有の屋根トラブルが存在します
また、年数がたつと劣化などで弱っている所に強い風や雨による損傷がでてくる場合があります。見えない場所や高い場所等ふだんは気にならない場所もメンテナンスを兼ねて、なにか気になることや心配なことがありましたら、街の屋根さんにぜひご相談くださいね。
四日市市にて雨漏りする谷樋を上張り工事を行いました
四日市市の庇からの雨漏り修理、横葺きから縦葺きに変更しました
四日市市、屋根修理カラーベストの上に板金屋根カバー工法
津市にて台風被害による屋根の棟板金修繕をさせていただきました
三重県津市羽所町にて倉庫の屋根・外壁工事と鉄骨階段で渡り廊下を作りました。
三重県津市潮見が丘にて庇塗装工事と樋の壊れた箇所の部分補修をしました
2022.05.27
本日は桑名市北別所にて屋根(カラーベスト)、破風板、軒天などが傷んでいるため一度見てほしいと依頼がありましたので現地調査に伺いました。某ハウスメーカーの軽量鉄骨のお家です。 雨樋の先端についているパラペット、破風板の写真です。パラペットがかなり錆びついてジョイント部分の金物は…
2022.04.25
本日は鈴鹿市にて行いました、波板交換工事をご紹介致します。テラス、車庫、物置などによく使用される波板です、後付けでお手ごろな価格で設置できるため色々なご家庭で使用されています。現在の波板はポリカ―ボネット製の物が使用されています、波板は紫外線などの影響で年数が経つと傷んでいきます…
2022.04.22
本日は四日市市にて雨漏り調査、屋根塗装の現地調査を行いましたのでご紹介致します。平屋のかなり築年数が経過しているお宅です、雨漏りが発生してお問い合わせいただきました。雨の降り方、風向きで雨漏りが発生したり、しなかったりするとの事です。 四日市市での雨漏り箇所の上部の谷樋の材質にも…