街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
2023.04.25
ベランダの下が室内だと家の中まで雨漏りが発生します こちらのお宅は、ベランダの下が、室内と室外に分かれているタイプになります。ベランダの下部が、全部室外に出ている場合は雨漏りしても外にでてそれほど害はありませんが、こちらの状況の様に室内と室外と分かれていると室内まで雨水が入り込み…
2023.04.21
桑名市のみなさまこんにちは!街の屋根やさん四日市店の山田です。三重県北部地域にはスレート屋根の倉庫、工場が多く存在しています。古くなったスレート屋根は屋根全体に苔やカビが生えて屋根の美観が悪く、割れて雨漏りを引き起こしていますそんなスレート屋根のメンテナンス方法を街の屋根やさん四…
2023.04.15
更新日 2023.10.16 桑名市のみなさまこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は桑名市にて雨樋から草が生えているとのことで現地調査に伺いました。雨樋は屋根に降った雨水を受け流す重要な役割をしています、立地条件により雨樋の中に枯葉やごみが溜まりつまりを起こすことがありま…
2023.04.14
更新日 2024.07.18 桑名市のみなさまこんにちはいつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店です。本日は、桑名市の漆喰塗り直しの作業を行いました!!今回の桑名市の現場では漆喰が経年劣化により傷んでおりました。傷んだ漆喰を放置しておくと雨水が浸透して中にあ…
2023.03.29
更新日 2023/6/27 屋根のカバー工法(重ね葺き)を徹底解説 桑名市の皆様こんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は屋根のカバー工法(重ね葺き)のメリットとデメリットについて解説いたします。現在カバー工法(重ね葺き)を検討中の方は参考にしてみてください。 目次 【表示】…
2023.03.28
セキスイかわらUの葺き替え工事 更新日 2023/4/12 四日市市のみなさんこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は四日市市内にて傷みの激しいセキスイかわらUからスーパーガルテクトへの葺き替え工事を行っているので作業手順をご紹介いたします。何度もお伝えしていますが、セキス…
2023.03.25
更新日:2024/07/17 こんにちは!街の屋根やさん四日市市店です訪問営業の業者がご自身の家に来たと言う経験を持っている方は多いのでは無いでしょうか?!コロナ以前も訪問営業の業者がいましたが.....コロナ渦の中から2023年現在では在宅の機会が増えているので更に、悪質な屋根…
漆喰の剥がれ補修は、間違った施工に注意‼ 更新日:2023/4/10 四日市市のみなさんこんにちは!街の屋根やさん四日市店です。本日は四日市市にて漆喰工事の現地調査を行いましたのでご紹介いたします。〈ポイント〉漆喰の裏に雨水が侵入していたので棟の積直しと漆喰を塗りなおす漆喰取り直…
2023.03.21
屋根材(ノンアスベスト セキスイかわらU)のお家のみなさまへ 四日市市のみなさんお世話になります。街の屋根やさん四日市店で御座います。本日は四日市市にてセキスイかわらUの屋根が劣化しているとのお問い合わせで、無料点検へ行きましたのでご紹介いたします。現状セキスイかわらUの相談が多…
2023.03.20
更新日 2024.1.16 桑名市のみなさんこんにちは!街の屋根やさん四日市店で御座います。本日は屋根のメンテナンス時期を迎えて屋根塗装かカバー工法でお悩みの方へ屋根の専門業者が徹底解説いたします。桑名市のお客様!屋根に関する何か疑問やご質問等ありましたらお気軽にお電話ください。…
2023.03.18
更新日 2023/4/13 四日市市のみなさんこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は四日市市西阿倉川にて錆びた谷樋から雨漏りしないかと心配されたお客様より連絡があったため無料点検を実施しました。 目次 【表示】 【非表示】 錆びついた谷樋は雨漏りの危険性大! 谷樋の修理方…
2023.03.15
更新日 2024.5.7 四日市市川島町のみなさんいつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店です。本日は四日市市川島町にて雪により雨樋(軒樋)が壊れたとのことで現地調査に伺いました。暖かくなり始めましたが、今年降った積雪による被害相談が続いています、皆様のお家…
2023.03.14
更新日 2024.1.7 四日市市の皆様、こんにちは!街の屋根やさん四日市店でございます。 今年の冬に降った雪により被害が各所で出ていますが、 特に多い相談は波板、テラス、カーポートなどの屋根の破損です、 瓦屋根などと比べると強度もなく壊れやすい屋根の為 雪の重みにより壊れた部分…
2023.03.13
更新日 2023.10.23 四日市市のみなさんこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は四日市市にて軒先に屋根材の一部がポロポロと落ちてくるため、一度点検をしてほしいとのことで現地調査に伺いましたのでご紹介いたします。築50年ほどのお家になります、かなり以前に屋根をカバー工…
2023.03.11
倉庫の鉄部塗装 鈴鹿市のみなさんこんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は鈴鹿市の倉庫の鉄骨塗装の現地調査に伺いました。工場などで使用されている倉庫は鉄骨造で作られているため、長年使用していると錆などが発生してきます。錆を放置しておくと鉄骨自体が腐食して本来の強度を保つことが…