街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
2022.10.24
更新日 2023.10.16 こんにちは! 街の屋根やさん四日市店です! 本日は桑名市のお客様へ屋根カバー工法のご提案を行いましたので、ご紹介いたします。 『カバー工法』とは、文字通り古い屋根材の上に新しい屋根材を被せる工法となります。 これにより、工程として解体工事がない分、廃…
桑名市で築15年になる一軒家にお住いのお客様より、「大雨の日に雨樋から大量の水がジャバジャバと溢れてくる」とご相談を頂きました。早速点検に伺ったところ、屋根の先に雨水を適切な場所へ排水する雨樋が設置されていましたが、若干歪んでいるのを確認しました。屋根材が欠けていたり、穴が空いて…
桑名市のお客様お疲れ様です。街の屋根やさん四日市店で御座います。今回桑名市のお客様より、強風により工場の屋根に穴が空き、雨漏りしているとのこと。雨漏りの原因は明らかだが、これを機にしっかりと見て欲しいとのことで、現場調査に伺いました。強風による被害のため、屋根の修理には火災保険が…
2022.10.21
更新日 2024.4.22 鈴鹿市のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います。鈴鹿市のお客様より台風の翌日に屋根の上の被害を発見したようで、ご連絡を頂きました。台風通過中も屋根の上でガタガタと音がし、何かトラブルではないかと気が気でなかった…
2022.06.09
本日はいなべ市にてセキスイカワラUの葺き替え工事に伴う足場設置の為、立ち合いを行いました。せきすいかわらUは数多くある屋根材の中でも、お客様からの相談がかなり多い屋根材です。かわらUの中でもアスベストが入っているものと、入っていないものが存在します、アスベストが入っていない、かわ…
2022.05.30
本日は桑名市にて蔵の屋根が雨漏りするとの事で現地調査に伺いましたのでご紹介致します。蔵を整理しているときに雨漏りに気付いたそうです。 桑名市雨漏り蔵の天井裏 蔵の天井裏の写真です。かなりシミが広がっているため、かなり前から雨漏りしていたと思われます。一部は光が見えている状態でした…
2022.05.27
更新日 2023.6.23 本日は桑名市北別所にて屋根(カラーベスト)、破風板、軒天などが傷んでいるため一度見てほしいと依頼がありましたので現地調査に伺いました。某ハウスメーカーの軽量鉄骨のお家です。 目次 【表示】 【非表示】 桑名市での現地調査パラペット・ケラバの錆と破風板塗…
2022.04.27
本日は屋根の葺き替え工事を行うお宅で、太陽光パネルの撤去作業を行いましたのでご紹介致します。以前風が強い時に何かが飛んできて太陽光パネルが一部凹み調子が悪くなり必要ないとの事でした、こちらの現場は屋根を葺き替えるためどちらにしても太陽光パネルは外さないといけない為そのまま撤去して…
2022.04.25
本日は鈴鹿市にて行いました、波板交換工事をご紹介致します。テラス、車庫、物置などによく使用される波板です、後付けでお手ごろな価格で設置できるため色々なご家庭で使用されています。現在の波板はポリカ―ボネット製の物が使用されています、波板は紫外線などの影響で年数が経つと傷んでいきます…
2022.04.22
本日は四日市市にて雨漏り調査、屋根塗装の現地調査を行いましたのでご紹介致します。平屋のかなり築年数が経過しているお宅です、雨漏りが発生してお問い合わせいただきました。雨の降り方、風向きで雨漏りが発生したり、しなかったりするとの事です。 四日市市での雨漏り箇所の上部の谷樋の材質にも…
2022.04.18
本日は四日市市にて屋根の漆喰が剥がれて落ちてくるとの事で現地調査に伺いましたのでご紹介致します。以前にハウスメーカーにて漆喰を直しているお宅です。 屋根瓦の上に漆喰が剥がれてたくさん落ちていました。鬼瓦、棟ジリの漆喰が剥がれ落ちています、棟ジリの部分は屋根土が見えている状態ですこ…
2022.04.12
更新日 2024.1.7 本日は桑名市にて棟板金が飛んでしまったとの事で現地調査に伺いましたのでご紹介致します。築40年の木造住宅です、以前一度外壁塗装を行っていますがそこから10年以上経過しているとの事です。街の屋根やさん四日市店では、瓦技能士1級・建築板金技能士1級・塗装技能…
2022.03.29
本日は四日市市北部墓地公園の管理会社様より、東屋の屋根が剥がれて下に落ちてくる為屋根の葺き替えの見積り依頼がありましたので現地調査に伺いました。 四日市市にてアスファルトシングル屋根の現地調査風景 東屋は墓地にある休憩所の事です。東屋の屋根はアスファルトシングルと呼ばれる屋根材で…
2022.03.10
本日は四日市市北山町にて屋根がさび付いているため、一度見てほしいと相談の電話があり現地調査に伺いましたのでご紹介致します。築年数はかなり経過している木造住宅です、平屋部分の屋根は瓦から金属瓦にかなり前に葺き替えされたそうです。 四日市市で金属瓦の現地調査風景 従来の瓦から金属瓦に…
2022.02.17
四日市市の棟板金欠損で火災保険 本日は四日市市にて棟板金の破損の現地調査に伺いましたのでご紹介致します。棟板金の欠損に気が付き、火災保険を申請されているお客様でした。築20年程経過していて、棟板金の工事に伴う足場設置の際に一緒に外壁、屋根塗装を検討されていました。 棟板金が剥がれ…