外壁塗装の目的には「建物の見た目をキレイにする」「塗料の膜で雨水などの外気から建物を守る」という2つの目的があります。
建物の見た目ももちろん大事ではありますが、外壁塗装を行うと、塗膜という膜で建物が守られるようになります。塗膜により撥水性が生じ、外気の水分の浸入を防ぐことにより劣化を防ぐことができるのです。この塗膜により外からの水分を建物の中への進入を防ぐという事が第一に大事な事になります。
塗装後、建物は年月が経過すると、ひび割れ、はがれなどの劣化が出てきます。
劣化を放置すると雨水が染み込んで、柱や土台を腐らしてしまいます。こうなると、塗装だけでなく、様々な修復工事が必要となり、費用も高額になる可能性があります。
このような事にならないようにも、日頃の点検や、何か気になることがありましたら、街の屋根やさん四日市店までご連絡ください。無料点検させていただきます。