街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
お電話でのお問い合わせの際に、「雪が降らなければ必要ないけれど、数年前の豪雪時に本当に苦労した経験があるので、今のうちに検討しておきたい」とのお話をいただきました。たしかに、四日市市周辺では普段そこまで大雪になることは少ないものの、数年に一度は屋根に雪が積もるような寒波が訪れます。その際、屋根からの落雪で雨樋が壊れたり、駐車中の車に雪が落ちてしまったりといった被害のご相談をいただくこともあります。そうしたトラブルを防ぐために有効なのが「雪止め金具の設置」です。
現地調査では、まず屋根の形状・勾配・既存の金具の有無などを丁寧にチェックしました。その結果、安全に施工を行うためには足場の設置が必要であることが分かりました。
屋根の位置が高く、勾配も急なため、脚立のみでの作業は非常に危険です。そのため、作業中の安全確保を最優先とし、足場設置の必要性についてお客様にしっかりとご説明いたしました。
お客様も安全性の重要性をご理解くださり、「やっぱり足場が必要なんですね」と納得のご様子でした。ただし、費用面でのご負担も考慮され、今回はお見積りのみでのご検討となりました。
街の屋根やさん四日市店では、無理なご契約をおすすめすることはありません。お客様のご判断を尊重し、必要なときに安心してご相談いただける関係を大切にしています。
雪止め金具は、屋根からの落雪を防ぐだけでなく、外壁や雨樋を守る役割も果たします。また、玄関先や駐車スペースの安全確保にも非常に効果的です。
近年は異常気象による寒波の影響で、四日市市や鈴鹿市などでも後付けの雪止め工事をご希望されるお客様が増えています。
温暖であまり雪が降らない地域にこそ、雪止めは必要です。
瓦屋根・スレート屋根・金属屋根に後付け可能。
雨樋やカーポートを守るためにも効果的。
落雪による事故を防ぐため、早めの設置がおすすめです。
屋根からの落雪対策について詳しく知りたい方はこちら➡️ 落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介
街の屋根やさん四日市店では、屋根の点検・お見積りを無料で行っております。「今すぐ工事までは考えていないけれど、まずは話を聞いてみたい」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが現地を確認し、建物の状態に合わせた最適なご提案をさせていただきます。
「街の屋根やさん四日市店」を運営する株式会社匠ホームは、2005年の創業(法人設立:2015年)以来、屋根・外装リフォームの専門店として地域に根ざした安心の施工を続けています。
四日市市を中心に、桑名市・鈴鹿市・いなべ市など三重県北部エリアで年間100件を超える屋根工事の実績を誇り、屋根修理・雨漏り修繕・雪止め設置・外装リフォームなど、幅広い工事に対応しています。
代表は職人出身で、現場経験10年以上。点検からお見積り、施工管理までを一貫して対応できる体制を整え、“確かな技術力”と“誠実な対応”を大切にしています。
在籍する職人はすべて国家資格を持つ専門技術者です。
一級かわらぶき技能士(厚生労働大臣認定)
一級建築板金技能士(厚生労働大臣認定)
一級塗装技能士(厚生労働大臣認定)
瓦屋根の漆喰補修やスレート屋根の葺き替えはもちろん、雪止め金具の後付け工事や外壁・雨樋のメンテナンスにも対応。施工内容に応じて最長で数十年の保証をお付けし、地域の皆さまに「安心」と「信頼」をお届けしています。
「【四日市市|セキスイハウス】平板瓦の屋根に雪止め金具を後付け!落雪トラブルを防ぐベストな方法とは?」
桑名市の積雪が多い多度町で屋根瓦に後付けで雪止め金具設置
四日市にて落雪で雨樋が変形したので平板瓦に雪止め金具を取付け
四日市市にて雨漏り修理|ベランダ内壁張替え・手摺取替工事で安心の防水対策
四日市市にて遮熱フッ素塗料フッ素REVOを使用した外壁塗装|ポータルサイトにはない“直営の安心感”
四日市市にてカラーベスト屋根の2回目塗装工事|アステックペイント「スーパーシャネツサーモF」で長持ち&遮熱性能アップ!
2024.09.20
四日市市のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います!今回のブログは、塗装が不向きで割れの起こるクボタアーバニーの屋根をカバー工法にて施工中なので、施工方法についてご紹介!新屋根材は、IG工業の「断熱材入りスーパガルテクト」になります。ガルバ…
2024.02.19
四日市市のみな様お疲れ様です。街の屋根やさん四日市店でございます。今日は四日市市のお宅で二回目の落雪!テラス屋根が破損したとご連絡頂き、無料点検に伺わせて頂きました。来年もまた同じ事が起きないように、2階屋根の瓦屋根に雪止め金具の設置も提案させて頂きました!雨漏れ等でお困りの四日…
2023.12.22
更新日 2024.3.21 いなべ市のみな様、年の瀬も迫ってまいりましたが、かぜなどで体調をくずしていませんか?お家も寒気の冷たい風や雪に耐えて、私達を守っております😢屋根と外壁さんありがとうですね!いなべ市のみな様もお家の屋根と外壁は劣化していませんか?年に一度は大雪が降ります…