街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
こんにちは。「街の屋根やさん四日市店」です。
今回は「いなべ市」にお住まいの方へ向けて、瓦屋根に関する屋根工事の中でも特にご相談の多い「漆喰補修」や「棟瓦の積み直し」について詳しくご紹介いたします。
梅雨や台風など、これからの季節に備えて、正しい知識と正しい施工でご自宅の屋根を守りましょう。
いなべ市周辺には昔ながらの和風住宅も多く、いまだに日本瓦(和瓦)や釉薬瓦(陶器瓦)が使われているお宅が多くあります。
瓦そのものは非常に耐久性が高い建材ですが、瓦を支える「棟(むね)」部分や、「漆喰(しっくい)」は風雨・経年劣化によってダメージを受けやすい箇所です。
以下のような症状が見られたら、屋根工事をご検討ください。
棟の瓦がズレている、崩れている
軒先から白い粉(漆喰)が落ちてくる
屋根のてっぺん部分が歪んで見える
漆喰が黒ずんでいたり、ひび割れている
こうした症状は、雨漏りの初期段階であることが多く、早期の点検・対応が重要です。
瓦屋根の下地部分には、瓦を安定させるために「葺き土(ふきつち)」と呼ばれる土が使われています。 その上から施工されているのが「漆喰」です。
この漆喰が劣化すると、内部の葺き土が流出し、瓦がズレたり、雨水が入り込む原因になります。
【施工の基本手順】
劣化した既存漆喰の撤去
下地の清掃・補修
新しい漆喰の塗布(南蛮漆喰など耐久性の高いものを使用)
※古い漆喰の上に重ね塗りするだけの手抜き工事に注意!
棟瓦とは、屋根の最上部にある「のし瓦」や「冠瓦(かんむりがわら)」を重ねて積み上げた部分を指します。
棟のズレや崩れは、地震や強風による揺れで起こることが多く、雨漏りや瓦落下の原因になります。
【積み直し工事の流れ】
既存棟瓦の撤去
葺き土・漆喰・鉄筋の取り替え
瓦の積み直しと固定(銅線やステンレス線でしっかりと固定)
耐震性を高めるために、近年では「ガイドライン工法」と呼ばれる補強方法も導入しています。
いなべ市でも「屋根が浮いてますよ」「漆喰が剥がれてます」と突然訪問してくる業者によるトラブルが報告されています。
中には、必要のない工事をすすめたり、漆喰を上から塗るだけの簡易施工で高額請求する業者も。
信頼できる地元業者かどうかを見極めるポイント:
現地調査にしっかり時間をかけているか
写真付きの調査報告書を出してくれるか
工事内容の説明が明確で、見積書が詳細か
保証がついているか
当店では、いなべ市を含む三重県北部で数多くの瓦屋根工事を行ってまいりました。
実際の施工写真や現地調査の様子をブログでも随時紹介しており、ご相談から工事完了まで一貫対応しております。
無料点検
写真付き調査報告書のご提出
複数プランのご提案
明確な見積もりと丁寧な工事説明
瓦屋根の劣化は見えにくいため、気づかないうちに雨漏りが進行しているケースが少なくありません。
漆喰の割れや棟瓦のズレは、放置してしまうと屋根全体の葺き替えが必要になることもあります。
早期発見・早期対応こそが、コストを抑える最大のポイントです。
いなべ市で屋根の不安を感じたら、ぜひ「街の屋根やさん四日市店」へお気軽にご相談ください。
鈴鹿市にて築40年の倉庫瓦屋根の漆喰工事と瓦留め工事
四日市市にて瓦屋根の漆喰工事で漆喰詰め増しの工事完成
菰野町で施工不良の屋根の漆喰を新しく漆喰詰め直しを行いました
いなべ市にてデザイン性の高い外壁をピュアライドUVプロテクトSiクリヤーにて外壁塗装工事
いなべ市にてセメント瓦の屋根塗り替え工事完工!モニエル瓦の塗装には注意点があります
いなべ市にて屋根瓦の棟三日月部分の漆喰から草木が生えて隅棟瓦の取り直し工事
2025.05.20
こんにちは。街の屋根やさん四日市店です。本日は鈴鹿市にお住まいの方へ向けて、瓦屋根特有のメンテナンス「漆喰塗り直し」「棟瓦(むねがわら)の積み直し」について詳しく解説いたします。 瓦屋根は耐久性が高い一方で、「漆喰」や「棟瓦」などの定期的な補修が不可欠です。特に近年、悪徳業者によ…
2024.09.17
東員町のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います!今回は、瓦屋根のお宅で漆喰が剥がれて庭に落ちて来て気になりお問合せ頂きました。瓦屋根のメンテナンスで漆喰工事は欠かせません!定期的に漆喰メンテナンスをしておけば永く安心してお住みになれるのが…
2024.06.05
鈴鹿市の皆様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います。今回は、鈴鹿市の神社にて古い屋根瓦から雨漏れしてお困りのお客様からお問合せ頂きました。耐用年数の一番長い屋根瓦ですが、漆喰補修方法は、一体どうやって直すの⁈と疑問に思われているお客様に屋根瓦の…