私たちは四日市・桑名市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん四日市店
〒510-8034三重県四日市市大矢知町195番地TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
こんにちは!街の屋根やさん 四日市店の大西です。
最近雨が続いているせいか、雨漏りについてのお問い合わせが増えています。
先日も四日市市にて雨漏り調査に行ってきました。
そこでよく質問される屋根の形状ごとの雨漏りについてお話します。
実は屋根と一口に言っても種類がいくつかあり、形状によってそれぞれ弱い場所が違います。
代表的な屋根についてご紹介しますね!
切妻屋根
町を歩いているとよく見かける、日本の代表的な2面の屋根です。
単純な構造のため、丈夫で雨漏りが少ないのが特徴で、修理も比較的安価です。
寄棟屋根
最上部から4方向に傾斜面が分かれている「寄棟屋根」です。
この4面屋根は、雨量雪量を分散させることができます。また屋根の長さが短いため、風の抵抗も少ないのが特徴です。
この屋根で、最も弱いのは「かき合い」と呼ばれるY字型になっている部分です。
片流れ屋根
1面のみの屋根のため、雨樋は4方向のうち1方向のみに設置します。コスト面において一番安価なものになります。ソーラーパネルが設置しやすいという特徴があります。
雨を受ける部分が一面だけのため、雨水が偏り負担がかかります。屋根のない方向の壁は軒がないため、壁面からの雨漏りも心配されます。
陸屋根
いかがでしたでしょうか。
そろそろメンテナンスが必要かなと感じていらっしゃる方、築10年目に突入した方、
点検だけでもお気軽にお問い合わせください!
TEL 059-228-8873
四日市市山城町にて、雪止め金具の設置、谷樋の上張り工事
四日市市にて雨漏りする谷樋を上張り工事を行いました
四日市市の庇からの雨漏り修理、横葺きから縦葺きに変更しました
四日市市にて、錆びたトタンの外壁塗装を行いました。
四日市市にて変色して傷んできた来た漆喰を、新しく塗り直し工事
東員町にて経年劣化で傷んだ漆喰の塗り直し工事
2023.02.03
四日市市の雪害による雨樋破損、屋根瓦破損 本日は四日市市山田町にて、先日の雪により雨樋の破損、下り棟の鬼瓦が落下したとのことで現地調査に伺いました。屋根の上に35cmほど雪が積もったそうです、雪止めが設置してない為、雪の重みによる被害です。積雪時この付近の高速道路が通行止めになっ…
2023.01.25
桑名市の屋根修理(スレート編)を工法別にご紹介いたします 桑名市の皆様、お世話になります。街の屋根やさん四日市店です。本日は桑名市で実際に行ったスレート屋根の工法別にご紹介いたします。カラーベスト、コロニアルなどと呼ばれる屋根になります。スレート屋根の(メリット)ー瓦屋根に比べて…
2022.11.11
今回は、鈴鹿市にて瓦屋根の漆喰が経年劣化し、落下しているお宅の、瓦屋根メンテナンス工事を行いました。写真のようにほとんどの漆喰が黒ずんでいたり、剥がれて地上に落下しておりましたので、漆喰のメンテナンス工事をご提案させていただきました。屋根や外壁などは、毎日日光や雨、風にさらされて…