街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
桑名市の皆様こんにちは!街の屋根やさん四日市店の山田でございます。最近雨が続いているせいか、雨漏りについて桑名市からのお問い合わせが増えています。
先日も桑名市にて雨漏り調査に行ってきました。
そこでよく質問されるのが屋根の形状の事です。屋根形状ごとに違う雨漏りについてお話します。
実は屋根と一口に言っても種類がいくつかあり、形状によってそれぞれ弱い個所がございます。
代表的な屋根の形状についてご紹介したいと思いますので、ご自身宅の屋根形状の弱点を知っておいて下さいね!
切妻屋根
町を歩いているとよく見かける、日本の代表的な2面の屋根です。
単純な構造のため、丈夫で雨漏りが少ないのが特徴で、修理も比較的安価です。
寄棟屋根
最上部から4方向に傾斜面が分かれている「寄棟屋根」です。
この4面屋根は、雨量雪量を分散させることができます。また屋根の長さが短いため、風の抵抗も少ないのが特徴です。
この屋根で、最も弱いのは「かき合い」と呼ばれるY字型になっている部分です。
片流れ屋根
1面のみの屋根のため、雨樋は4方向のうち1方向のみに設置します。コスト面において一番安価なものになります。ソーラーパネルが設置しやすいという特徴があります。
雨を受ける部分が一面だけのため、雨水が偏り負担がかかります。屋根のない方向の壁は軒がないため、壁面からの雨漏りも心配されます。
陸屋根
桑名市のみな様、いかがでしたでしょうか。そろそろメンテナンスが必要かなと感じていらっしゃる方、築10年目に突入した方、一度無料点検を受けてみてはいかがでしょうか!?街の屋根やさん四日市店では、1級瓦技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士を持った職人さんが在籍するので、どうぞ安心してでご相談下さい。屋根が傷んでしまう前に、早期発見・早期修理で、安心した快適な暮らしを桑名市のみな様にお届けしたいと思っております♡みな様のご都合に合わせたご提案を提供したいと思いますので、お気軽にお問い合わせくださいね。😊
亀山市|セキスイかわらUからエコグラニーへ“葺き替え”した施工事例(街の屋根やさん四日市店)
【四日市市】7年前に施工された横暖ルーフがサビて一部貼替|太陽熱温水器の撤去後の屋根修理と付帯工事
【四日市市生桑町】築30年超セキスイハウスの雨漏りをカバー工法で解決!スーパーガルテクトで快適屋根へ
桑名市にて築40年以上の木造住宅を外壁塗装|プレミアムシリコンで美観と耐久性を両立!
桑名市にてベランダ防水工事でベランダ腰壁塗装と笠木のシール打替え工事
桑名市にてパミール屋根の表面剥離でIG工業「スーパーガルテクト」に屋根カバー工法工事
2025.08.21
概要(まずは要点) ご相談内容:太陽光パネルの点検業者から「漆喰(しっくい)が傷んでいる」と指摘。10年ほど前に別業者で既存漆喰の上に上塗りを実施済み。現在、複数箇所で剥離、鬼瓦が1箇所で転倒。 ご希望:全体修理か部分修理かは金額次第。 当店の判断:上塗りの仕上がりが良くなく、基…
2025.08.01
■調査概要|桑名市の長屋で発生した雨漏り 桑名市にお住まいのお客様より、「先月のゲリラ豪雨で雨漏りがした」とのご相談。現地にて調査を行ったところ、築50年以上の長屋住宅で、屋根には伝統的な和瓦が使用されていました。雨漏り箇所は、増築部分との接合部。調査の結果、瓦のズレや割れ、漆喰…
2025.07.31
セキスイかわらUの劣化が目立つ亀山市のお宅を現地調査 セキスイかわらUとは?よく使われたが劣化が早い屋根材 セキスイかわらUは、セメントと繊維を主原料としたスレート系屋根材で、1990年代から2000年代初頭まで多くの住宅に採用されていました。 しかし、以下のような理由から現在で…