街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
2017.04.06
ご自宅の屋根。毎日見る方は、少ないと思いますね。正直、屋根が壊れてるって言われる方は少ないと思いますが、雨漏りがするや樋の水がうまく流れないのは、屋根のトラブルです。築年数に応じての劣化もありますが、雪や風など天災から、ずっと外、生活空間を守ってくれている家にとっても大事な部分で…
2017.03.31
更新日 2024.2.19 冬から、春にかけての時期。夏の梅雨や台風の準備をしていただくのに、春が一番よい準備期間だと思います。大雪が原因で樋(トイ)を工事させていただくあたり、お客様のお宅を訪問しております。雪の落雪により雨樋は破損した場合は火災保険が適用できますので、ご加入の…
2017.01.27
三重県津市潮見が丘に建つ住宅の、庇(ひさし)塗り替え工事を行いました。 ご主人は普段から修理など様々な事をご自身でなさる方の様でしたが、お年を召され、高所での作業には不安があるとの事でご依頼頂きました。 お伺いした時点でまだ雨漏りはしていないとの事でしたが、写真の通り、ボロボロな…
2017.01.24
今月の中旬頃から、三重県でも北部を中心に降雪が続いていますね。 四日市の駅前では数十センチの積雪になったと記憶しています。 そうするとやはり、積雪や落雪による被害の相談を多く頂く事になります。 今回はそうした被害を防ぐために、雪止め金具の設置をご提案したいと思います。 そもそも雪…
2017.01.23
三重県松阪市にある店舗の2寸勾配切妻屋根に、立平葺きの屋根を施工しました。 立平葺きは金属屋根の葺き方の中で縦葺きに分類される方式の一種で、5/100(0.5寸勾配)の緩勾配にも対応できる防水性能の高さが特長です。 垂木に野地板を固定する作業からご紹介します。 野地板には12mm…
2017.01.21
前回紹介した鉄筋コンクリート造の建物ですが、かなり老朽化が進んでいる様子でした。 雨漏りもこの老朽化が原因で、防水工事をやり直すのが一番だろうと考えています。 建物の屋根形状は陸屋根で、そのパラペットには40年ほど前に主流であったコンクリート製の笠木が使われていました。 笠木とい…
2017.01.20
更新日:2024.08.02 桑名市のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います。今回のお問合せ内容は次の通りとなりますのでお伝えしたいと思います! 場所:桑名市住宅種別:鉄筋コンクリート(RC)造相談内容:雨漏り【お問い合わせのきっかけ…
2017.01.18
更新日 2024.6.21 松坂市のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店です。三重県松阪市の登り梁を採用した店舗の新築工事にて、充填式の屋根断熱の施工を行いました。 その施工写真を元に、屋根断熱について説明したいと思います。松坂市のお客様も、何か疑…
2017.01.17
松坂市のみなさまこんにちは! 街の屋根やさん四日市店です。今回は新築の店舗屋根を任されたので、屋根の登り梁についてご紹介したいと思います。松坂市のみなさまも、新築を建てられるなどの参考にして頂ければと思います。 目次 【表示】 【非表示】 屋根の構造「登り梁」とは? 屋根の勾配は…
2017.01.16
更新日 2024.3.4 松坂市のお客様こんにちは、街の屋根やさん四日市店でございます。三重県松阪市にて店舗新築工事を行いましたのでお伝えしますね。木造平屋建ての建物で、立平葺きの切妻屋根に木の外壁を合わせたナチュラルデザインです! 目次 【表示】 【非表示】 「立平葺き」とは、…
2017.01.12
三重県津市上浜町にある専門学校へ、雨漏りの修理のために伺いました。 建物は外観上からも老朽化が伺えます。 室内にはあちらこちらに雨漏りの痕が確認できました。 バケツや雑巾を下において、応急的な対処をされていました。 この建物は陸屋根。つまり一般的な木造住宅の様なきつい傾斜を持たな…
2017.01.10
更新日 2024.2.9 津市のみな様お疲れ様です。街の屋根やさん四日市店で御座います。ベランダや陸屋根には雨漏りしないように防水が施してあります。津市のみな様方も様々な防水の施工方法がございますので参考にしていただければ幸いです。今回はFRP防水についてお話ししたいと思います。…
2017.01.06
二段になった片流れ屋根の店舗で、雨漏り補修工事を行いました。 北側の通りに正面を向けたお洒落な健康院なのですが、写真は裏手に当たる南からのものです。 上段に波板の屋根、下段に瓦棒葺きの屋根、二段になった片流れ屋根の建物です。 白い壁紙に、縦方向に伸びる何本もの変色の筋。 天井は目…
2016.12.27
更新日 2024.3.21 津市のみな様こんにちは!街の屋根やさん四日市店で御座います。12月の中ごろから、何がどう違うのか忙しい日々が続いております。実は少し前になってしまうのですが、三重県津市にある美容室で、外壁の窓を塞ぐ工事を行いました。窓があるのはお店の正面、看板の設置さ…
2016.12.16
三重県四日市市にあるビルの雨漏り調査に行ってきました。 まだ簡単に確認しただけなのですが、部分的な補修では難しそうな印象を受けました。 建物は五階建ての上に塔屋がある鉄骨造の中層ビルです。 ここ25年ほど、メンテナンスらしいメンテナンスは行っていないそうですが、、、 まず室内から…