街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
街の屋根やさん四日市店です。
今回は、四日市市にお住まいのお客様からのご相談です。
「通りがかりの人から、屋根の板金が浮いていると言われたのですが、本当でしょうか?」という内容でした。
突然知らない方から指摘を受けたとのことで、お客様も「本当にそんな状態なのか」「悪質な営業ではないか」と不安を感じられたそうです。
しかし、とても冷静にご判断され、すぐに工事を依頼するのではなく、まずは専門業者による点検を依頼して、正確な状態を確認したいとのことで、当店へご連絡をいただきました。
私たち街の屋根やさん四日市店では、このような「第三者からの指摘を受けた」「訪問業者の話が本当か確かめたい」といったご相談も数多く承っています。まずは現状を正しく把握し、必要な工事かどうかを明確にすることが、お客様の安心につながると考えています。
現地にお伺いし屋根の状態を詳しく点検したところ、一部の板金が浮いており、風の影響を受けやすい状態になっていました。
このまま放置すると、強風時に板金が剥がれ・飛散する恐れがあり、その際に周囲の外壁や近隣への被害につながる危険もあります。また、板金の隙間から雨水が侵入し、下地の木部が腐食するリスクも高まります。
近年は突風や台風などの強風被害が増加しているため、早期の補修や点検の実施が非常に重要です。
屋根全体を確認したところ、カラーベスト(スレート屋根)の表面には経年による色あせ・ひび割れ・塗膜の劣化が見られました。
塗装の保護膜がほとんど機能しておらず、このままでは雨水を吸収して内部に浸透したり、冬場の凍結によって表面の剥離や割れが進行する可能性があります。
適切な時期に再塗装やカバー工法などのメンテナンスを行うことで、屋根の耐久性を維持し、雨漏りを未然に防ぐことができます。
まずはお客様のご希望に沿って、「板金の取替のみ」でお見積りを作成いたしました。
ただし、板金を安全に交換するためには足場の設置が不可欠です。限られた範囲だけの工事であっても、足場を組む以上は一定のコストが発生します。
そのため、今回はお客様に対し、「部分補修にとどめる場合と、将来的にまとめて工事を行う場合のコスト差」について丁寧にご説明いたしました。
お客様も「どうせ足場を組むなら、今後のことも考えたい」とお話くださり、屋根全体の長期的なメンテナンス方法について改めてご相談いただくことになりました。
そこで当店では、既存のカラーベスト屋根の上から新しい金属屋根材を重ねる**「屋根カバー工法」**をご提案しました。
この工法には、次のようなメリットがあります。
既存屋根を撤去しないため、工期が短く廃材が少ない
屋根が二重構造となり、断熱性・防音性が向上
今後のメンテナンスコストを大幅に削減できる
また、既存屋根の状態を生かしながら新しい屋根材を重ねるため、費用対効果の高いリフォーム方法として多くのお客様に選ばれています。
本日は、屋根カバー工法の施工に先立ち、足場の組立作業を行いました。足場は職人の安全を確保し、確実で丁寧な施工を行うために欠かせない重要な工程です。
組立完了後には、屋根全体を再度点検し、施工中に注意すべき箇所や補修が必要な部分を事前に確認しました。このように、工事前の下準備をしっかり行うことで、安全かつ高品質な仕上がりを実現することができます。
今回のように、「知らない人に屋根の不具合を指摘された」というご相談は少なくありません。しかし、実際に工事が必要かどうかを正確に判断するためには、信頼できる専門業者による現地調査が欠かせません。
屋根は普段見えない部分だからこそ、誤った判断で不要な工事をしてしまうケースも少なくありません。まずは、現状を正しく知ることが安心への第一歩です。
四日市市や桑名市・鈴鹿市などで、屋根の浮き・劣化・雨漏りなどが気になる方は、ぜひ一度、私たち街の屋根やさん四日市店へご相談ください。
現地調査・お見積りは無料で行っております。無理な営業は一切行わず、お客様の立場に立って最適なご提案をいたします。
代表は現場出身の職人で、10年以上の施工経験を持つ屋根のプロ。点検からお見積り、施工管理までを一貫して対応し、「下請け任せにしない、顔の見える工事」を大切にしています。
また、当店の職人は全員が国家資格を持つ専門技術者。
一級かわらぶき技能士(厚生労働大臣認定)
一級建築板金技能士(厚生労働大臣認定)
一級塗装技能士(厚生労働大臣認定)
技術力・安全管理・施工品質のすべてにおいて、地域トップクラスの体制を整えています。
瓦屋根の漆喰補修、スレート屋根の葺き替え、雨漏り修繕はもちろん、屋根カバー工法や雪止め金具の後付け工事など、あらゆる屋根リフォームに対応。さらに、外壁塗装・雨樋交換などの外装メンテナンスもお任せください。
施工内容に応じて最長で数十年の保証をお付けし、地域の皆さまに「安心して任せられる屋根工事」をご提供しています。
「屋根が古くなってきた気がする」「訪問業者に指摘されたけど本当か分からない」そんなときは、ぜひ街の屋根やさん四日市店の無料点検をご利用ください。
経験豊富な職人が現地を確認し、写真付きで分かりやすく現状をご説明します。無理な営業は一切行わず、お客様にとって本当に必要な工事だけを丁寧にご提案します。
📍 対応エリア:四日市市・桑名市・鈴鹿市・いなべ市・東員町ほか📞 点検・お見積り無料|お気軽にお問い合わせください。
【鈴鹿市】屋根カバー工法と葺き替えで安心の住まいへ!腐食したトタン屋根をガルバリウム鋼板で一新しました
桑名市|大和ハウス賃貸アパートの屋根カバー工法 ~スーパーガルテクト+カスタムライトで長期安心を実現~
塗装ではもう限界!いなべ市のカラーベスト屋根をスーパーガルテクトで徹底改修 施工店:街の屋根やさん四日市店
四日市市にて雨漏り修理|ベランダ内壁張替え・手摺取替工事で安心の防水対策
四日市市にて遮熱フッ素塗料フッ素REVOを使用した外壁塗装|ポータルサイトにはない“直営の安心感”
四日市市にてカラーベスト屋根の2回目塗装工事|アステックペイント「スーパーシャネツサーモF」で長持ち&遮熱性能アップ!
2025.10.08
鈴鹿市 工場の折板屋根から雨漏りのご相談 本日は鈴鹿市にある工場の折板屋根で雨漏りが発生しているとのご相談をいただき、現地調査に伺いました。お客様のお話では、約2年前に屋根の塗装工事を行った際、施工業者から「塗装で雨漏りも直る」と説明を受けて工事を依頼したそうです。しかし実際には…
2025.09.26
◆街の屋根やさん四日市店で働きませんか? 「街の屋根やさん四日市店」は、四日市市を中心に地域密着で屋根工事・外装工事を行う会社です。現在、板金職人・塗装職人・瓦職人を募集しています。 安定した仕事量に加え、週休2日制でプライベートも大切にできる環境を整えています。給与体系は、日給…
2025.09.25
大型倉庫の屋根から雨漏りが発生 本日は三重県桑名市にある企業様のご依頼を受け、大型スレート倉庫の雨漏り現地調査に伺いました。こちらの倉庫は長年にわたり使用されており、屋根のスレートが経年劣化によって傷み、最近になって雨漏りがひどくなってきたとのご相談でした。 現地に到着し屋根を確…