街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
こんにちは、街の屋根やさん四日市店です。本日は、四日市市で行った瓦1枚の差し替え工事の様子をご紹介いたします。
今回のお客様は、以前から屋根の雪対策について気になっていたそうで、「雪止め金具を取り付けたい」とのご相談をいただきました。お電話でお話を伺うと、
「雪が降らなければ必要ないけれど、数年前の豪雪時に苦労した経験があるので、今のうちに検討しておきたい」とのお声をいただきました。
屋根は普段なかなか目にする機会が少ない場所ですが、1枚の瓦の破損やズレから雨漏りに発展するケースは少なくありません。実際に今回のお客様も、最初は「少しの割れなら大丈夫」と思われていましたが、現地で状態をご確認いただくと、想像以上に下地への影響がある可能性を実感されたようでした。
瓦の差し替えは、ピンポイントで行えるため費用を抑えながら屋根の寿命を延ばせる効果的なメンテナンスです。特に築20年以上経過しているお住まいでは、台風や地震の際に瓦がずれることもあるため、定期的な点検をおすすめしています。
街の屋根やさん四日市店では、「まずは点検だけしてほしい」「どのくらい費用がかかるか知りたい」といったご相談も大歓迎です。現地調査・お見積はすべて無料で行っております。
屋根は建物を守る大切な部分です。小さな異常でも早めに発見・対処することで、大きな工事を防ぐことができます。今回のように雪止め金具のご相談から、実際には瓦の補修が必要になるケースも珍しくありません。
お客様一人ひとりのご希望やご予算に合わせて、必要な工事だけを正直にご提案するのが私たちのモットーです。四日市市をはじめ、鈴鹿市・桑名市・いなべ市など近隣エリアでも対応しておりますので、屋根の不具合や気になる点がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
「街の屋根やさん四日市店」を運営する株式会社匠ホームは、2005年の創業(法人設立:2015年)以来、四日市市を中心に、桑名市・鈴鹿市・いなべ市など三重県北部エリアで年間100件を超える屋根・外装リフォームを手掛けてきました。
地域の皆さまに「安心して任せられる屋根専門店」として信頼をいただき、点検から施工・アフターフォローまで一貫した自社対応体制を整えています。
一級かわらぶき技能士(厚生労働大臣認定)
一級建築板金技能士(厚生労働大臣認定)
一級塗装技能士(厚生労働大臣認定)
それぞれの専門分野において豊富な経験を持つ職人が、確かな技術と誠実な施工でお住まいの屋根を守ります。
瓦屋根の差し替えや漆喰補修から、スレート屋根のカバー工法・葺き替え工事・雨漏り修理・外壁塗装まで、屋根と外装に関するあらゆる工事に対応。
施工内容に応じて最長30年の保証制度を設けており、工事後も安心して長くお付き合いいただける体制を整えています。
「まずは点検だけしてほしい」「どのくらい費用がかかるか知りたい」といったご相談もすべて無料で承っております。
小さな瓦1枚の差し替えから、大規模な屋根リフォームまで。お客様のご予算・ご要望に合わせて、必要な工事だけを正直にご提案いたします。
東員町にて1階屋根の鼻隠しが下がり傷んだ屋根の葺き替え工事
亀山市|セキスイかわらUからエコグラニーへ“葺き替え”した施工事例(街の屋根やさん四日市店)
【四日市市】7年前に施工された横暖ルーフがサビて一部貼替|太陽熱温水器の撤去後の屋根修理と付帯工事
四日市市にて外壁の出窓周辺からの雨漏り修繕工事を行いました|街の屋根やさん四日市店
四日市市にて雨漏り修理|ベランダ内壁張替え・手摺取替工事で安心の防水対策
四日市市にて遮熱フッ素塗料フッ素REVOを使用した外壁塗装|ポータルサイトにはない“直営の安心感”
2025.11.07
いなべ市のお客様からのご相談内容こんにちは。街の屋根やさん四日市店です。今回はいなべ市にお住まいのお客様より、「屋根から漆喰が落ちてきた」「雨が降ると雨樋から水があふれる」というご相談をいただき、現地調査を行いました。 1分でわかる記事紹介 三重県いなべ市にお住まいのお客様から、…
2025.09.25
大型倉庫の屋根から雨漏りが発生 本日は三重県桑名市にある企業様のご依頼を受け、大型スレート倉庫の雨漏り現地調査に伺いました。こちらの倉庫は長年にわたり使用されており、屋根のスレートが経年劣化によって傷み、最近になって雨漏りがひどくなってきたとのご相談でした。 現地に到着し屋根を確…
2025.08.21
概要(まずは要点) ご相談内容:太陽光パネルの点検業者から「漆喰(しっくい)が傷んでいる」と指摘。10年ほど前に別業者で既存漆喰の上に上塗りを実施済み。現在、複数箇所で剥離、鬼瓦が1箇所で転倒。 ご希望:全体修理か部分修理かは金額次第。 当店の判断:上塗りの仕上がりが良くなく、基…