街の屋根やさん四日市店
〒512-0911三重県四日市市生桑町339−4TEL:0120-659-663 FAX:0568-55-1388
2019.02.25
更新日 2023.12.5 三重県津市の営業所様より、年数が経つことによるスレート屋根材が色があせが生じたため、塗装リフォーム工事のご相談をたまわりました。スレート屋根材はコロニアルを使用されています。コロニアルは、軽いため地震の揺れに強く、低コスト、色や柄のバリエーションが豊富…
2019.02.21
更新日 2024.3.4 三重県四日市市のお客様より、台風被害による隅棟(すみむね)の棟瓦が崩れたので見にきて欲しいとご依頼ありました。 拝見させていただきますと隅棟の上半分程の棟瓦が崩れています。 このまま放置しておくと、内部へ徐々に雨水が滲み込み、雨漏りの原因になるのは、もち…
更新日 2023.10.6 三重県四日市市のお客様より下屋と壁の取り合い部分と隅棟(すみむね)の熨斗(のし)瓦下の三日月部分の漆喰が剥がれてきているようなので、見にきて欲しいとご依頼いただきました。 拝見させていただくと、経年劣化による漆喰にヒビが入ったり、剥がれ、下土の葺き土が…
2019.02.18
三重県四日市市のお客様より、台風によりテラス屋根が破損したので、見にきて欲しいとご依頼ありました。下から吹き上げた強風によりポリカーボネート波板端が外れ浮いたり、盛り上がっています。また、野縁(のぶち)と交わっている場所の垂木(たるき)が曲がっています。今後強風が吹くことによりポ…
2019.02.16
川越町のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店で御座います。三重県川越町のお客様より雨漏りでベランダしたのお部屋天井が貫けたので、見に来て欲しいとご依頼いただきました。 まず、ベランダの防水コーティング処理をさせて頂き、防水処理確認後、室内の修理を行…
2019.02.15
更新日 2024.2.13 こんにちは!街の屋根や四日市店です! 雨樋は屋根からの雨水を受け止め、スムーズに地上の排水口に流す役割りをもっています。 隣に屋根より大きな木があるお家は注意が必要ですね!! 知らず知らずの間に雨風で葉っぱが落ち、 落ちた…
2019.02.13
更新日 2024.2.12 桑名市のみな様、いかがお過ごしでしょうか。今回は桑名市のみな様がお住まいの屋根の形について、詳しくメリットとデメリットをお伝えしようと思います。どの屋根にもメリット・デメリットありますが、お住まいの地域やライフスタイル、予算などであなたに合った屋根が見…
2019.02.12
更新日 2024.2.12 目次 【表示】 【非表示】 桑名市も古い宿場町 屋根の形状について詳しく解説 街道沿いの屋根の形で玄関先の名前が決まります 桑名市も古い宿場町 先日伊勢街道にある妻入り格子戸の戸民家が取り上げられていました。 妻入り・平入りとは屋根の形に…
更新日 2024.2.12 桑名市のお客様こんにちは、街の屋根やさん四日市店で御座います。今回のブログは、寒い冬に行う屋根塗装と外壁塗装の工事についてお伝えしたいと思います。雪の多い地域では冬の外壁塗装は難しいようですが 寒いというだけで外壁塗装に向かないというわけではありません…
更新日 2024.12.24. 桑名市の皆様お疲れ様です。街の屋根やさん四日市店です。 本格的な屋根工事まで被害を拡大させないための応急処置「雨養生」 豪雨や台風など、自然災害に対する建物の耐久性が向上した現在でも屋根などに被害を受けてしまうケースは珍しくありません。実際に「台風…
2019.02.11
更新日 2024.2.7 三重県川越町のお客様より雨漏りによるリビングの天井が貫けたので見に来て欲しいとご依頼いただきました。 天井が貫けた箇所の真上はちょうどベランダがあり、そこから雨水が侵入していると思われます。 天井の腐食がかなり進んでいますので、早急に対処させていただこう…
更新日 2024.2.8 四日市市の皆さまこんにちは!街の屋根やさん四日市店で御座います。 四日市市の皆さまはいかがお過ごしでしょうか?今回は四日市のアパート経営をされているオーナー様より、 建ててから年数が経っているので外観リフォームとして屋根、雨樋、外壁をきれいにしたいとご相…
2019.02.07
更新日 2024.5.27 鈴鹿市のみな様いつもブログをご覧頂き有難う御座います🙇街の屋根やさん四日市店です!三重県鈴鹿市にお住いのお客様より、雨漏り被害のご連絡をいただきました。 部屋の壁と天井には雨漏りの跡がついていました。今回は多彩な雨漏り状況もをご紹介しますね! 雨漏りと…
更新日 2024.6.17 三重県四日市市にお住いのお客様より、瓦屋根の補修のご依頼を頂きましたのでお伝えします。経年により劣化の進んだ瓦屋根の一部分が強風により破損してしまっています。屋根の破損は雨漏りの原因となりますので、至急の対応をさせていただきます。四日市の皆様に、雨漏り…
2019.02.04
津市の皆さまいつもブログをご覧頂きありがとうございます<(_ _)>街の屋根やさん四日市店で御座います。今回の現地調査は、三重県津市のお客様よりカーポート屋根が飛散したので、一度見に来て欲しいとご依頼いただきました。 拝見させていただくと屋根パネル材のポリカーボネート…